忍者ブログ

kawagisiのCOH2ブログ

company of heroes 2 の筆者の備忘録のために作ったブログです。上達したいという方には何か役に立つかもしれないですし役に立たないかもしれないです。 まさかの復活

ソ連軍 ドクトリン使用感1 Guard Motor Coordination Tactics ver 3.0.0.13500環境

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

ソ連軍 ドクトリン使用感1 Guard Motor Coordination Tactics ver 3.0.0.13500環境

wikiにはドクトリンの使用感を書く欄が見当たらないので勝手にこっちで自分の考えを書いておこうと思う。

最初はやっぱり初期3つのうちの一番最初のドクトリンを書こうと思う。

   

このGuard Motor Coordination Tacticsを説明しようと思う。
まず5つのアビリティを簡単に列記していきたい、まぁ正直wikiを見てくれだけれども一応。


CP2

 

ガードライフル 120mm迫撃砲 これらユニットは別の欄で各予定なのでユニットに関しては省略 

CP7


乗員修理
利点
・弾薬30で最後まで修理してくれる
・従ってエンジニアで直す必要がない
・ラミングとの相性が抜群

欠点
・弾薬コストは30だがスキル発動中は弾薬の収入が半分になるので実際のコストはもっと重い
・戦闘中は使えない、但し一度発動したら戦闘状態になっても継続する
・発動中は動けない

・乗員修理使用感
色々あるがこいつもこのドクトリンの要の一つもっぱら使用用途はただ一つラミングによる修理でT34を早々に戦線に復帰させるためにあると言える。

CP7かつ戦車戦シフトが遅くなったので出たら直ぐに使えるようになったのでより便利に。

CP8

このドクトリンはCP2を飛ばしてCP3のMark vehcle
ある意味このドクトリンの要諦と言っても過言ではないとりあえず箇条書きで書いてみる

利点
・視界をついでに偵察機よろしく視界をとってくれる
・明らかに車両に対するダメージが増える(データ見てないが多分1.3倍ぐらいか1.5倍ぐらい
・弾薬80とリーコンと同じコストでさらに車両に対するダメージが増えてくるというコストパフォーマンス
・偵察機を落とされても効果は持続 視界がとれなくなるだけで

欠点
・結構アップグレードされた車載機銃に普通に撃ち落とされる
・当たり前だが車両がいなきゃ使えない リーコンと違って能動的には使いづらい
・あくまでも与えるダメージを増やすだけなので貫通力が増えるわけではないので貫通しなきゃ無意味

・Mark vehcle使用感
とはいえこれがあればT34で4号と正面から打ち合ってある程度勝てるようになる、それだけで大きなメリットと言える
T34の数があればタイガーだろうとパンターだろうとこのMark vehcleを使えばかなり優位に運べる 
数があってもCP8になってしまいver3.0.0.12564環境だとT34-76が2台いても使えるかどうかは微妙になってしまい、さらに偵察機はがんがん落とされるので、視界取りには使いづらくなってしまった。


ver3.0.0.13006環境からCP8でも戦車戦シフトが遅くなったので、CP8でもそこまで気にならなくなった。早いに越したことはないがCP8だからといって遅いと感じることは少なくなった。

ver3.0.0.13500からダメージ増加が+35パーセントに、ただT34の貫通力アップとタイガーパンターの背部装甲が薄くなったため、ちょっとこのアビリティ自体は弱体化



CP9
   
T34-85×2召喚 が使用可能になる。

740MP 260燃料に、貫通力と装甲値があがってるとはいえタイガーやパンター相手にはこれまで通り後ろを狙わないとやっぱり勝てない。ただパンター相手なら乱数の神に恵まれさえすれば正面から撃破ができないこともない。





Guard Motor Coordination Tactics 総評


このドクトリンはどれもが堅実にまとまっている、120mm迫撃砲で敵ATgun及び歩兵をなぎ払いT34の活動の範囲を広げ、それをmark vehcle 乗員修理で支援していく困ったらT34-85を呼ぶ

堅実にまとまっていると言え、器用貧乏感が否めないのは事実 T34-85は強いがタイガーには負けるしパンターにも負ける。
オフマップ砲撃がないのは地味に痛いし、良くも悪くもT34で戦っていくドクトリンなので常に貫通力の低さに悩まされる
マシになったとは言え正面から戦えばT34だと貫通力の低さに悩まされるのは変わらない、後ろを取れればある程度は安定して貫通する。

そういうときは無理せずsu85を呼ぶ準備をしたりという手もあるT34-85を出すのは諦めて2台揃えてMark vehcleを使えばタイガー2台相手にも普通に勝てる

T4の建設コストが高くなってるためT3+T4は難しい、なのでT34をいかに活かすか。そしてATgunと組み合わせられるかが鍵。

個人的にはこのドクトリンを選ぶのはsemoi Kholodony の建物が邪魔なステージかタイガーが出てこないドクトリンを相手が選んだら選ぶ傾向にある、120mm迫撃砲が火を吹き、そこをT34がMark vehcleでなぎ払っていく という具合リプレイは貼れたら後で貼っておきたい

最近ではminskやkharkovでも選択している、わりかしMAPを選ばないドク。ただ歩兵に対してはガードか120迫撃砲はHMG頼みになる場面が多いので、歩兵に対しても有効なT34をしっかり生き残らせられるかがこのドクの鍵。

別のオーダー、つまりT1スタートのオーダーだともっともこのドクトリンが使いやすい、通常のオーダーつまりコンスクリプトを3つ4つ出さずに、スナイパーを呼んでキャプチャしてくオーダーだとこれをもっとも使う、このことについては別の記事で書きたい。

環境が変わったのもありT1からのこれは難しくなっているため、割愛。


PR

コメント

プロフィール

HN:
kawagisi
性別:
非公開
自己紹介:
kawagisiです、もしCOH2で出会ったらお手やわらかに

COH2のリーダーボードはこれ

P R

最新コメント

[06/07 kawagisi]
[06/06 kawagisi]
[06/06 tofu]
[11/19 newgtxman]
[05/05 NONAME]

コガネモチ